普段の生活の中でできるトレーニング

ミズノのスタッフに教えもらった、普段の生活でできることを早速試してみました。


何をしたかというと、

歩いているときに意識することと、立ったまま止まっているときに意識することとの二つです。



ます、歩いているときに意識することは

つま先の向きを意識して歩くこと。


この前、指摘してもらったのが、歩いているとき、つま先が大きく開いている。特に右足の角度が大きい。

走るときの足の向きや、接地後の、足の中での重心を移動していくのかについては結構気にしていました。

その理由は、フルマラソンを走ると、後半で必ず足の一部が痛くなり、その原因は足指が使えていないことと、土踏まずがなくなっていること。その結果、足裏の特定の部分に荷重が集中してしまい、そこが固くなり、結果痛くなってしまう。

足裏を見てみると、皮が厚くなり、かなり固くなってしまっていました。


トレーニングしているときには、色々と考えながら走れるのですが、時間にするとほんのちょっとだけで、無意識で変わるまでにはなかなかなりません。


そこで、普段歩いていときに、つま先の向きや、重心がどうなっているのかを意識をする事で、無意識でできるようになる近道となります。


とても当たり前な話なので「そのなのしてるよ」と、思う方も多いかもしれませんが、自分としては目からウロコのような話でした。



立って止まっているときのことについては、改めて書こうと思います。